RHEL 6.4が出た

Hyper-Vでメモリーバルーニング対応ドライバが入ったらしい。 優柔不断な私は常用するOSをひとつに絞れなくてVista, Win7, Win8, WS2012, CentOS5.x/6.xを一台のPCで同時起動してて慢性的メモリ不足なんでばんばんオーバーコミットして使えるようになるのは…

PostGISでは

さて、PostGISではリファレンスマニュアルは別の某氏が個人的に翻訳してくれたやつがあるけど、GIS初心者にはリファレンスだけではとっつきづらいような。前のエントリで紹介した「PostGIS in Action 2nd Edition」とか、OSGeoJ名義とかで翻訳したら喜ぶ人も…

ここんとこ

MongoDBの日本語MLみてると「いろいろ翻訳しようぜ」とか「日本語の本も要るよね」「geospatialとかの説明も入れたいね」ってな話で盛り上がってる。僕のホームグラウンドたる地理方面でも、某氏を中心にQGISの日本語ドキュメントの整備が動いてるみたいだし…

これは(たぶん)いいものだ

ニッチな技術書って最近じゃ英語の怪しい人が書いたスピンスピンな感じのが多いですが、これはrobeさん作なんで安心です。1st Editionのほうも読みましたが、当時正式リリースされてなかったPostGIS 2.0のRaster機能とかまで先取りして書かれていてけっこう…

Topologyの解説にワクテカ

前に紹介した「PostGIS in Action」のSecond Editionが出るそうで、アーリーアクセス版の公開が始まってます。 http://www.manning.com/obe2/

ついでに話変わって「京の冬の旅」キャンペーン

の一環で金戒光明寺の特別公開してるとかで、きのう暇なんでふらっと行ってみた。会津藩とか新島八重さん絡みの展示してる部屋に、幕末の京都のきれいな地図が2枚展示してたんで見入ってしまった。思いがけないところで古地図展示してるとなんかうれしいっ…

6年前(!)の日記のフォロー

ずっと前にMSDNとTechNetのEULAの違いについて書いた。 d:id:hogeman:20070430 MSDNとTechNetは明確に用途が違っているという話だっけ。そこらあたり区別して両方使ってる人は(自分以外w)あんまりいなかった。そもそも「開発」と「評価」の違い自体わかり…

前のTOS覚えてる人限定の狭いネタでごめん

https://developers.google.com/maps/terms ゴクリ… 9.1.1 General Rules. (a) Free Access (No Fees). Your Maps API Implementation must be generally accessible to users without charge and must not require a fee-based subscription or other fee-b…

ところでWindows8

ご存じの通り Windows Server 2012 の UI は Windows8 とほぼいっしょ。今日はそのWindows8の発売日祭りらしいです。私はMS信者なんで Windows8 のCTPから自宅での日常用に人柱してるが、動作は安定してるしデバイスドライバも割とそろってるしスリープも早…

PCにWindows Server 2012を入れてみた

ついでにバックアップとかの管理も自動化しようとして MS System Center 系の最新プロダクト、Virtual Machine Manger 2012 とか Data Protection Manager 2012 とか入れようとしたが、インストーラのバージョンチェックではじかれた。System Center 2012 が…

地理のスキーマって土地の文化に依存して違うので

全世界で統一的な地図の抽象データ型定義と言うか地図のデータモデルを作るのと、地図の表現力を落とさないことを両立させるのはとても難しいよね。ていうか無理? DMみたいなガチガチな形式のデータですら、ものによってはその地方独自の分類とか追加されて…

iOS6の地図がバカにされすぎなんで

いやね、全世界、多縮尺の地図をシームレスに使えるようにすんのって世間で思われてるよりは難しいと思うんすよ。まあ測地系間違いとかは擁護のしようもなくxxですけど。

見た目は大事だよー

インクリメントPのデータはカーナビなどでも実績あるしデータそのものが使えないとは思えないのだがこの叩かれよう*1。地図データの値段からしたら表示定義作ったり見せ方工夫したりするのなんか微々たるコストと思うけど、そこを間違うだけでこんだけ言わ…

スペイン宗教裁判式バージョニング

バージョン番号の指定方法と意味合いが変わってて、こんな感じになってるみたい。 You can indicate which version of the API to load within your application by specifying it using the v parameter of the Maps Javascript API bootstrap request. Two…

Google Maps APIがv.3.10に

四半期ごとに機械的にバージョン番号増えてってるだけの話なんで特に日記に書くまでもないんだが、

ここはアフィブログでもステマブログでもないので

試しに近所に出かけて確認。富雄川沿いの頻出集金スポット、阪奈道路入り口南と第二阪奈入り口南の2か所とも普通に沈黙。なんだこれつかえねえ。 気を取り直して常設集金会場である高取の芦原トンネル付近*1行ってみると、南向いて走ってんのに北行き専用ネ…

おまけ機能その2:レーダー探知機能

これにはいわゆるネズミ取りレーダー機能もついてたりする。ただご存じのように警察側の機器の進化でいまや純粋なレーダー探知はあまり役立たない。そん代わり過去の取り締まり実績ポイントの座標が登録されてて、GPSの測位内容と照らし合わせて位置ベースで…

おまけ機能その1:MP3プレイヤー

買う前は全然期待してなかったけど、外でドゥービーブラザーズとかを聞くのは意外と楽しい。付属のスピーカーはモノラルだし音量足りないし分厚いし全然良くない。これはとりあえず窓から投げ捨てて、サウンドテック2プレミアムスリムっていうステレオスピ…

よい点2

電池もちすごい。かつてこの軽量さで丸2〜3日程度充電なしで使えるロガーはなかったと思う。どこのチップ使ってんだろ?万一電池がなくなってもだいじょうぶ。充電はMiniUSB経由で可能なので携帯電話用のモバイルバッテリーから充電できる。『乾電池式じゃな…

よい点1

軽くて使いやすい。UIが「ジョイスティック+音声フィードバック」なのでバイクの運転中にも操作しやすい。タッチパネルだと注視しないといけないし、ハードウエアボタンのみだと操作できたかの確認できないんで、バイク用のUIとしてはこれは実に合理的。

紀伊半島南部ではよくあること

肝心のログ品質をみてみる@いつもの場所。 ちょっとずれてるけどまあ許容範囲かな(と、思えてきた)。いつもテストに使っているこの場所はダム湖の放流口直下なので周りは険しい谷です。衛星の見通しよくないです。おそらくダム湖堤防のマルチパスなどもあ…

このGPSの特徴

まず、公称30時間という驚異の電池もち。しかも軽い! ロングライフなんでどうせ重いバッテリー積んでるんだろと思ったら、本体バッテリー込みで94gしかないから驚く。 なおこの写真を撮影した携帯電話の006SHは140gもある。もちろん電池持ちも数時間程度。…

新しいGPSロガーゲットだぜ

またかよ。

SQL Server 2012が出てる

PostGIS 2.0のニュースにかまけて取り上げる時期逸したけど、一応空間データ型の話だけ手短に。 よくなった点としてはオブジェクトがInvalidな理由を返す関数とかが追加されたり、円弧がサポートされたり、地球の半球以上の面積のポリゴン作れるようになった…

PostGIS 2.0リリース

されましたので、人柱さん以外も安心して使うべし。(そして俺様が安心して使えるようにどんどんバグレポートするべし) おもな新機能は、 ラスタデータ、およびラスタとベクトルを組み合わせた分析 共有された境界を扱えるトポロジモデル*1 空間列のメタデー…

最後の輝きがまぶしすぎるぜ

このあいだ、大阪人5月号が出て廃刊になりました。けど、我々の業界的なご褒美真打は本日発売の5月号増刊のほう。 一冊まるごと濃厚な、大阪の(!)古地図特集です。ただ単に無機的に現代の地図と古い地図を並べて見せる、といった趣向ではなく、いろんな時…

DEMは捨てないでおこう

3月28日に地理院の高精度数値標高データ(5mメッシュ)が公開されたらしい。この話題が(一部世界的に)一時期のろくろ的盛り上がりを見せている中、PostGIS2.0のRCがリリースされました。ついこのあいだ PostGIS で DEM扱う記事書いたのはいいタイミングだっ…

奈良湖番外編

日付が未来日記ですが雪輝爆発しろ!

普通に問題ない

関西の産業支援のためになるべく国内正規品使いたいが数倍オーダーで価格差あるとなあ。台湾製は突然死しやすいとかいう噂もあるけど、タンデムとかしない*1から出先でトラブっても誰にも迷惑かけんし、このバイク自体電装まわりの持病持ちでどっちみち突然…

なおすよ!

こんだけ過放電だったらバッテリ自体にダメージいってるはずだしバッテリ交換することに。ホムセン行くのも面倒なんでネットで調べたら、YTX9-BSのGSユアサ正規品が定価\22,260-、通販の安いとこで半額の\11,000-ぐらい。たけえよ。 そこでヤフオクとかで互…