太子道へ入る

R24を西に入って田原本駅を過ぎて少し行くと、右手に不安なぐらい細い道が現れます。これが聖徳太子が通ったという太子道です。細い路地の両側には古い民家が建ち並んでいます。

短い距離のところどころに聖徳太子が休んだという石とかがあります。どんだけひよわやねん。
黒田駅の近くまでいくと、周囲より少し盛り土をした(墳丘を削った?)上に孝霊神社があります。
今回の写真は基本的に車載カメラから拾ってるので構図がおかしいですが、左の一段上がったところが神社です。

ここは孝霊天皇のお宮の伝承地です。説明板曰く『黒田庵戸宮は、田原本町宮古(=「都」)からこの黒田のあたりを指し、この一帯は古代の地名を残した貴重な所である』と書いてます。孝霊天皇自体は非実在天皇なんで話半分に聞いたほうがよさそうですが、地名起源をこじつける遊びとかが楽しそうな場所です。