信者にだって...わからないことはある!

SQL Server2005のETLツール、SSISというのがあるのですが、機能的にはSQL Server2000のDTSと全く別物と言っていいぐらいに素晴らしいものです。DTSでトラウマにあったひともぜひとも毛嫌いせずに試してほしいのですが、ことアクセシビリティに関してはケンカ売ってんのか?といいたくなる点があります。

左側の図は正常ケースを扱うデータフロー、右側の図はエラーデータを処理するデータフローです。
私、信号の赤と黄色が判別できない*1程度の色弱なので、左右の矢印の色の違いが全然わかりません。一つのデータフロータスクで複数のフローに分岐する場合は、よーく見ればかろうじて判断できても、単独でエラーのフローが存在するようなデータフロータスク(イベント処理などでまれに必要)では矢印の色なんてまったくわかりません。
未来のMSがこんな斜め上な角度の設計を放置するとは思えないので、そのうちエラーケースの矢印をハッチングするとか太さを変えるとかしてくれるとは思いますが。

*1:光の色ではなく電球のの位置関係で判断します。暗い場所だと位置関係がわからなくなりますが、青かそうでないかはわかるし、黄色はすぐに赤になるのでとりあえず青以外だったらブレーキ踏んどけば間違いない。つまり深夜の点滅信号は完全にアウくぁwせdrftgy不二子。夜に運転しなけりゃいいんですが、工事現場や一通の個所に唐突に出くわす、一つ目で赤と緑に色が変わるタイプのLED信号は避けようがないのでちょっとした死亡遊戯