さっそくログ取り

いつものログ取りコースに行ってみた。天理ダム放水口下のヘアピン。

なんじゃこらー?!
たしかに0.25秒間隔のなめらかラインにはなってるけど、軌跡の位置がフリーダムすぎる。こんな精度が許されるのは昭和までだよね。どこの腐ったGPSチップ*1使ってんだろ?ちゃんとGPS ONしたまま 30分ぐらい空走してからのログだし、アンテナの視界確保も充分だから使い方は問題ないと思うんだが。
それと、電池交換時にエフェメリス健忘症になるのは Tripmate 同様っぽい。ただマニュアルによると「電池交換を10秒以内にやると覚えててあげなくもないんだからね!」って感じらしい。また、ハード的にはAGPS対応機でもある。PCとUSB接続するとパソコン側のGPS管理ユーティリティがインターネットからエフェメリスを自動ダウンロードしてGPSロガー側に自動適用してくれる、という機能があるつもり。「つもり」とか変な言い方だが、管理ツールのエフェメリスダウンロード機能がまだ実装途中らしく設定画面はあれどAGPSが機能しない状態。
管理ツールに関してはいろいろ言いたいことはあって、ログを取りたいだけなのになぜか事前にQuickTimeの導入が必須だったり、ファームの自動更新チェックボックスの論理も説明と逆になってたり、PCソフトのクオリティはちょっと残念な感じ。

*1:u-bloxらしい。WBT-202とかとほぼ同じなんでモノ自体は悪くないはずなんだが…